20代の頃、ずいぶん昔の話だけど。
当時は「マルチ商法」なんて言葉もよく知らず、今みたいにYouTubeやニュースで話題になることもなかった。
そんな時、当時入っていたサークルの仲間からのお誘い。
「ちょっと話を聞いてほしいんだ。ご飯食べながらでもいいから」って。
どんな話かも分からないまま、かなりしつこく誘ってくる。必死そうだったし、まあご飯ついでならいっか…と了承。
場所は新宿ReNY近くのロイヤルホスト。
ガチでご飯食べる気満々で向かった。
お店に着くと、サークル仲間と一緒に見知らぬショートカットの女性が登場。
紹介されて「はぁ、誰…?」って感じ。
そして始まる謎のカタログタイム。
やたら分厚いカタログには、浄水器やサプリなどの商品がずらり。
まずは浄水器。2万円。
「高っ!」と思ったし、そもそも20代で浄水器って必要か?
「浄水器いらないよ、東京の水飲めるし」と心の中でツッコミ。
そしてサプリの猛プッシュ。
「アメリカではみんなサプリを飲んでます」
「日本の食事だけでは栄養が補えないんですよ」
いやいや、ここ日本なんですけど?
若いうちからサプリに頼るってどうなのよ?と内心モヤモヤ。
で、思わず口に出たのがこのセリフ:
「若いうちから一生サプリに頼りたくないです」
これが私の**“殺し文句”**だった(笑)
しかも、「これって毎月買わないといけないんですか?」と聞いたら
「そうですね、継続してずっと飲み続けていただくのが理想です」って。
無理無理無理。一生サプリとお付き合いとか、絶対イヤだわ。
浄水器だって、買うなら1個でいいし、サプリはそもそも要らない。
その場で「いりません!」ときっぱりお断り。
すると、ショートカットの女性がだんだん不機嫌に。
私がご飯食べながら話聞いてたら、「ちゃんと話を聞いてください、ビジネスの話なんで」って、やたら真剣モード。
いやいや、最初に「ご飯食べながらでもいい」って知人は言ってましたが?
そもそもビジネスの話なんて知らなかったし。
私、思わず言った。
「ご飯食べたいんですけど」
すると相手、キレてそのまま帰って行ったwww
知人も一緒にお店を出て行った。
私一人で残ってご飯食べる。冷めちゃったよね💢
今思えば、あれって「マルチ商法」だったんだなって。
しかも売るだけじゃなくて、さらに誰かに紹介しなきゃいけないタイプのやつ。
誘ってきた知人、いつも辛そうな顔してたな…。
あの後、ちゃんと抜けられたのかな?
私なら入ってくれると思ったんだろうか?
いやいや、私って人脈とか興味ないし、チームプレイとか苦手なタイプだし、完全にマルチ向いてない人間なんだよね。
見抜けなかったね、残念!
最後に、もしマルチに誘われて断れなくて困ってる人がいたら、私の殺し文句を使っていいよ♡
「若いうちから一生サプリに頼りたくないです」
「ここ日本です」
これ、効くから(笑)
※ちなみにカタログの会社名は覚えてないけど、最近よく見かける“あの会社”だったのかも…という気はしてるw
次回:「もう一件、別のマルチに誘われた話」も乞うご期待!w